IIJmioギガプランのメリット・デメリットを7年目ユーザーが解説

IIJmio新プランメリット・デメリットを7年目ユーザーが解説 インターネット回線

IIJmioの新プラン(ギガプラン)が発表されました。通話SIM2ギガ780円(税抜)という破格の値段です。

この機会にIILmioに乗り換えようかな?と思っている方も、こんな疑問があると思います。

  • そもそも私はIIJmioを契約しても大丈夫?
  • デメリットはないの?
  • 通話オプション追加料金とか面倒だし、結局いくらかかるの?
  • ahamoやpovoの方が良くない?
  • どうせならお得に契約したいけどキャンペーンやってる?

こんな疑問に対して、2014年から家族でIIJmioを利用している、ヘビーユーザーの私が解説します。

IIJmioギガプランを契約「しない」ほうが良いのはこういう人

  • 昼休み時間帯(12時~13時頃)に動画サイトをよく使う人
  • 外出先で動画サイトをよく使う人
  • 電話(LINE通話などではない、純粋なスマホの電話機能)をよく使う人
  • 携帯ショップをよく使い、店員に使い方の相談などをする人
  • とにかくネットの表示はサクサクでなきゃ嫌!1秒も待ちたくない人

こんな人はIIJmioに限らず、格安スマホを契約しないほうが良いです。

なぜなら、ネット回線が混雑する時間帯(お昼休み時間帯)は、動画などの重いコンテンツの表示が遅くなるから。

そして格安スマホ会社には実店舗のショップが無いことが多いから。

Twitterやインスタ、ニュースサイトを見る分には問題ありません。
昼休み時間帯は動画サイトではなく、Twitterなどの軽いサイトを見るようにすれば解決できます。

これはIIJmio以外の格安スマホでも同じです。

IIJmioの昼休み時間帯の回線速度については、こちらで解説しています↓

IIJmioギガプランを契約「した」ほうが良いのはこういう人

  • 家族でギガを分け合いたい人
  • 自分が使うギガの量に合わせた料金を払いたい人
  • テレワークや外出自粛で出勤・外出する機会が減ってギガが余ってきた人
  • 自宅にWi-Fi環境がある人
  • とにかくスマホ料金を安くしたい人
  • iPhone12やGoogle Pixel5を使っていて、通話はいらないから安くしたい人
  • スマホだけじゃなく、タブレットやノートPCなど複数端末を使いたい人
  • 動画などはあまり見ない、LINEやTwitterやニュースサイトが使えれば十分な人

このような人はIIJmioに乗り換えてもデメリットがほぼゼロです。

我が家が上記に当てはまりますが、全くデメリットを感じていません。
だから、母も取り込んで、我が家は7年もIIJmioを使い続けているんですね。

Wi-Fi環境があれば、格安スマホもドコモなどの大手キャリアも、大きな違いはありません。
むしろスマホ代が格安になって、メリットしかないです。

通信マニア向けですが、電話番号を安く維持したい人にもオススメできます。

IIJmioギガプランのメリット

  • ドコモのahamoなどより圧倒的に安い
  • スマホ費用が業界最安値
  • データシェアが可能(ギガが分け合える)
  • 途中解除の違約金が発生しない

ahamoやpovoなどより圧倒的に安い

ギガプランのメリットは、なんと言ってもドコモのahamoや、auのpovoよりも圧倒的に安いということ。

後ほど実例で紹介しますが、我が家の場合は家族3人まとめてもahamo1人分の料金より安いです。

データシェアが可能

意外と知られてませんがahamoなどは「おひとり様専用」なので、家族で契約してもギガは分け合えません。

誰かがギガ不足になっても、ギガが余っている家族から分けてもらうことはできません。

IIJmioのギガプランではデータシェアが可能なので、ギガを家族で分け合うことができて効率的です。

これ、けっこう大きなメリットだと思います。

途中解除の違約金が発生しない

解約した時の違約金ほど払うのがバカらしいものってないですよね。
IIJmioは違約金が発生しません。

「IIJmioに完全に乗り換えるのはまだ心配だな」という場合は、今契約しているスマホプランはそのままで、1カ月だけIIJmioを追加で契約する、というのもおすすめ。

「やっぱり格安スマホは無理!大手キャリア最高!」と思ったら1か月で解約すれば、違約金もかからないので最低限の出費で済みます。

何事も、一度ためしてみて自分で判断したほうが後悔しませんからね。

IIJmioギガプランのデメリット

  • 電話の無料通話分がオプション
  • クレジットカード以外の決済が出来ない
  • 既存ユーザーは「長得」が適用されない

一般的な格安スマホのデメリットであるお昼休み時間帯は通信速度がやや遅いことや、店頭サポートが無いことを除けば、ギガプランのデメリットは主にこの2つ。

電話の無料通話分がオプション

ギガプランでは標準で無料通話分が無く、今までのプランでもオプションとして付けられていた「通話定額オプション」が必要になります。

仕事上、電話をよく使う人には下記のオプションが必要になるかもしれません。

10分通話無料
3分通話無料
  • 月額830円(税抜)
  • 月額600円(税抜)

とは言え、LINE電話で十分な方には関係ありませんよね。
家族や友人にはLINE電話などのアプリで電話する人が多いですし。

クレジットカード以外の決済が出来ない

他には、クレジットカード以外の決済が出来ないことがあります。

現在は様々な電子マネーがありますが、それらには対応していません。
デビッドカードを除く「クレジットカード」を持っていなければ契約自体が出来ないのです。

社会人でクレジットカードを持っていない人は少ないと思います。(大学生でも今は作れますし)

むしろクレジットカード払いならカードのポイントも貯まるので、クレカ払いしかしないという人も多いでしょう(私を含めて)

というわけで、こちらもあまりデメリットにはならないでしょう。

長得が適用されなくなる

あとは、細かいことですが、IIjmioの既存ユーザ向けサービスである長得も適用されなくなるようです。

こちらは政府の「長期利用ユーザーを優遇しない」という方針があるためかな?と想像します。

各携帯会社が長期利用ユーザーを優遇することで自社にユーザーを囲い込んで、乗り換えしにくい状態にすることを政府は嫌がっているので。

とは言え、長得は正直…それほど美味しいサービスではなかったので、我が家は適用されなくなってもいいや、と気にせずギガプランに移行しました。

メリットでもデメリットでもあること

ここで、メリットともデメリットとも断言できないことについてお話しします。

それは「選べるプランが多い」ということ。

「ギガプラン」では2ギガから20ギガまで5つのプランが選べます。
たくさんのプランから選べる、というのをメリットと考えるかデメリットと考えるか、それはあなた次第です。

「損したとしても、プランとか面倒なことは考えたくない!」という人にとっては、選べるプランが多いことはデメリット。

逆に「損したくないから、いつも自分が使うギガを計算して、それに合ったプランを契約して節約したい」と言う人にとってはメリットになります。

ahamoやpovoは20ギガだけのワンプランでわかりやすさをアピールしていますが、実際のところ毎月20ギガも使いますか?

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2005/20/news121.htmlより引用

MM総研の調査によると、7~8割の人は毎月7ギガ以下しか使っていないそうです。そういう人がahamoやpovoを契約すると…かなりもったいないですよね。

このあたりは個人の価値観になってしまいますが、できれば自分のギガ使用量に合わせて最適なプランを選びたいですね。

IIJmioギガプランは結局いくらかかるの?

8ギガ+通話プランを利用した場合

では、結局いくら掛かるのでしょうか。
全て10%の税込表示でシミュレーションしてみましょう。

電話はほとんどしないけど、データ通信はそれなりに使う人(8ギガ)がMNPで移転したり、新規契約する場合のパターンです。
通話するときはみおふぉんダイヤルを使っています。

ギガプラン(MNP又は新規・1人)

月額料金は1,518円+使用した分の通話料(30秒で11円)のみ

初回月のみ3,394円が初期費用でかかります。
5/31までなら初期費用1円です(キャンペーンの部分で後述)

このように月額料金は非常にシンプルです。
通話SIMの基本料と通話料以外はかかりません。

内訳は以下のとおり。

初期費用 3,394円 ※初回のみ。5/31まで初期費用1円キャンペーン中
SIMカード発行手数料 433円又は447円 ※初回のみ
通話SIM 8ギガ×1 1,518円(月額)

通話時間と通話料の例
10分通話した場合 220円
30分通話した場合 660円

家族3人で新プランに乗り換えた場合

では、家族で乗り換えた場合はどのくらいかかるのでしょうか。
今回は、我が家を例に計算してみます。

私の場合は現在、IIJmioの「ファミリーシェアプラン」を3人で使用しています。

3人のうち2人が通話付きSIM、1人がデータのみのSIMを使っています。データのみのSIMを使っている家族は、eSIM対応のGoogle Pixel5を使っています。

既存ユーザでファミリーシェアプランを使っている私を例に、ギガプランに乗り換えた場合は、結局いくら掛かるかシミュレーションしてみます。

現在のプラン

ファミリーシェアプラン12ギガ 2,816円
通話SIM×2 1,540円
データSIM×1 0円
家族3人で合計 月額4,356円(税込)

ギガプラン(家族3人合計)

通話SIM 8ギガ×1 1,581円
通話SIM 2ギガ×1 858円
データeSIM 2ギガ×1 440円
家族3人で合計 月額2,879円(税込)

このようになります。現在のプランと同じデータ量が使用できるようにした場合であっても、1,477円(税込)も月額費用を下げることができます。年間だと約17,700円(税込)安くなります。

ギガプランになってもデータ量はシェアできるので、使う頻度が少なかったSIMも無駄にはなりません。それに加え、当月に使い切れなかった分は一か月分繰り越しできるのも良いですね。

さらにテレワークで通勤が減り、自宅勤務が多く、基本的にはWiFiを使うため、データ使用量が余りがちです。通話SIMの8ギガをもっと減らしても良いと思ってます。

家族3名の合計料金が、ahamoやpovoの1名分より安い2,560円(税抜)は圧倒的なメリットです。

今では電気や水道と同じ生きていくのに必須となっているネット回線ですが、損することがないように是非自分に合わせた最適なキャリアやプランを選択してくださいね。

昨年の記事ですが、我が家が現在契約しているIIJmioのファミリーシェアプランや、回線速度の実測、使ってみた感想はこちらで詳しく解説しています。

IIJmioギガプランは5Gに対応している?

ギガプランは2021年6月から5Gに対応しています。5G対応にかかる料金は無料。

ただ、どのキャリアにも言えることですが、5Gに対応したからと言ってネットが爆速になるということはありません。

5Gになればネットが爆速になって快適になる!という印象を与えるCMなどが多いですが…。

ドコモでもauでも、少なくとも今の段階で5Gの恩恵はほとんど受けられないので、あまり気にしなくても大丈夫です。

まとめ:メリットの方が多いなと感じたら乗り換えよう

IIJmioの新プランである「ギガプラン」のメリットとデメリットについて解説しました。

「多少のデメリットはあるけれど、圧倒的な安さを考えれば目をつぶってもいいかな…」と感じた方は乗り換えてみるのをおすすめします。

詳しくは次の項目でまとめますが、今なら端末セットを申し込むとスマホが110円からという超得キャンペーンもやっています。
この機会に格安で新品のスマホを手に入れましょう。

まだ不安がある方は、メインの契約はそのままキープして、一度IIJmioを試してみることをおすすめします。

たとえ気に入らなくても、解約金も無いし月額料も安いですしね。
他人のおすすめ記事や比較記事を読むより、自分で試してみたほうが後悔はないですから。

IIJmioギガプランのキャンペーン情報

新規契約者向けのキャンペーンが始まりました。

他社からの乗り換え(MNP)端末セットを申し込むと

  • スマホ代が税込110円から
  • 初期費用も1円
  • Google Play ギフトコードがもらえる

他社からの乗り換えではなく、端末をセットで申し込まなくても、新規でギガプランを申し込む場合は初期費用が1円です。

ただし以下の場合は除きます。

  • IIJmioモバイルサービス ミニマムスタートプラン、ライトスタートプラン、ファミリーシェアプラン、ケータイプランをお申し込みの場合。
  • IIJmioモバイルプラスサービス 従量制プランをお申し込みの場合。
  • IIJmio eSIMサービス データプランゼロをお申し込みの場合。
  • 量販店やネットショップなどで購入したパッケージを利用してのお申し込みの場合。

他社から乗り換えを検討していた方には、かなり魅力的なキャンペーンですね。
ただ、なくなり次第終了で期間は10月31日までになっています。

>>キャンペーンページはこちら

狙っているスマホの機種がある方はお早目の申し込みが吉。
国内・海外ブランドの端末が揃っているので、気になる端末がラインナップされてるかもしれません。

ちなみに管理人の狙い目はこの辺かなと。

  • Xiaomi Redmi 9TOPPO
  • OPPO A73
  • SHARP  AQUOS sense 5G
  • OPPO   OPPO Reno5 A

なお、1日の販売数に限りがあるため、規定数に達したら翌日まで購入できません。

だいたい、朝10時頃に在庫補充しているようなので、目当ての機種が売り切れていても諦めず翌日のぞいてみましょう。

キャンペーンページ・機種ラインナップのページはこちらのバナーから直接行けます↓

IIJmioギガプランの申し込み方法

IIJmioギガプランは公式サイトから申し込めます。
現在はお得なキャンペーンを行っていますので、他社から乗り換える方はそちらを利用すると良いですよ。

またIIJmioはスマホ端末とセットでの申し込みが人気なのですが、ギガプラン開始の影響で申し込みが殺到していて多少待つそうです。

端末セットは1日の出荷量に限りがあって、売り切れの日が続いていますが、毎朝10時頃に在庫を追加するそうなのでチェックしてみてください。

スマホ端末のラインナップを見てみる

タイトルとURLをコピーしました